ヘルプ
よくある質問
かかりつけ薬剤師.comではパスワードは暗号化して保管しているためパスワードをお教えすることができません。
下記ページよりパスワードの再設定をお試しください。
パスワード再設定
日本薬剤師研修センターが認める研修認定薬剤師になるためには4年以内に40単位(毎年5単位以上)を取得し、薬剤師研修手帳に記録した上で申請を行う必要があります。
かかりつけ薬剤師.comではこのうち、必要な単位取得のみを行うことができます。
申請手続き及び研修手帳の入手などについて下記サイト(日本薬剤師研修センター)からご覧になれます。
http://www.jpec.or.jp/nintei/kenshunintei/howto.html
iPhoneの場合は「Safari」を、Androidの場合は最新版の「Chrome」をご利用下さい。
※Androidに標準搭載の「ブラウザ」は正常に動作しないことがあります。
Androidスマートフォンでかかりつけ薬剤師.comをお使いの場合は「Chrome」の利用をお願い致します。
「Chrome」が見つからない場合はPlayストアからダウンロードすることができます。
PCの場合はMicrosoft Edge、Google Chrome、Safariのいずれか最新版をご利用下さい。
※公式サポートが終了しているWindowsXPやMicrosoft Internet Explorer(IE)をお使いの場合正常に動作しないことがございます。
Androidのブラウザ選択について
このような画面が表示される場合は右のChromeをお選び下さい。
80%以上で合格です。不合格になっても復習した後に再度確認テストを行うことが可能です。
動画を閲覧していなくても、確認テストだけ行うことも可能です。
ただし、単位の認定には規定の時間の動画講座の視聴が必須です。
各章の動画講座をすべて受講し、確認テストを80%以上の点で合格することにより、単位を取得できます。
単位の取得状況は、単位取得状況ページから確認できます。
申請は受講シール申請ページから行ってください。
複数の受講シールをまとめて申請することができます。
※シールの申請には別途会費が必要となります。
但し、日本薬剤師研修センターが認定する受講シールの発行には1枚につき600円の会費が必要となります。
また2020年10月1日より発送方法を変更したことに伴い、1申請ごとに送料200円を頂戴しております。(※1回の申請での研修受講シール枚数に制限はありません。)
クレジットカード決済は現在VISA、Master Card、JCB、AMEX、Dinersに対応しています。
そのため、下記URL記載の参加証明書の提出は不要です。
薬剤師研修手帳に当財団以外の受講シールが貼付されている場合、その受講シールが配布された研修会の開催日が令和元年7月1以降の場合は、その団体による参加証明書(正本)も合わせて提出して下さい。
公益財団法人日本薬剤師研修センター
研修認定薬剤師新規申請手続きについて
かかりつけ薬剤師.comでは、セキュリティ上の理由からCVCの入力が必要です。入力していただく情報はすべてセキュアTLS・SSL接続を介して送信されます。
* このコードの名前はカード会社により異なります。「CVV(Card Verification Value、カード確認値)」、「カードセキュリティコード」、「パーソナルセキュリティコード」などと呼ばれることもあります。
Microsoft Edgeの一部のバージョンで不具合がでることを確認しています。
現在、原因の特定と修正に努めておりますが、修正が完了するまで、別のブラウザの利用などをご検討ください。
□不具合回避のためのチェック項目
1.別のブラウザ(Firefox、Opera、Google Chromeなど。又はスマートフォンから)を利用する。
2.Javascriptが「有効」になっているか確認してください。
「有効」になっていないと一部機能が正常に機能しません。
3.広告無効化などのアドオン・拡張機能などが有効になっていないか確認
インストールしている機能によっては正常な動作を妨げてしまうことがあります。
一時的にオフにしていただくことで正しく動作する可能性があります。
上記項目のほか、通信状況によって正常に表示されないこともございます。ページの再読み込みもお試しください。
※紛失に対しての再発行はしておりません。
お手元に届くまで、発送から数日程度かかることがあります。余裕を持って申請していただくようお願いいたします。
その為、動画講座の視聴時間が規定以下ですと正常に視聴単位が付与されない可能性があります。
動画講座の視聴時間は、動画講座受講ページの動画右下に表示されておりますので、お手数ですが、今一度ご確認くださいませ。
※動画講座を最初から最後まで飛ばさずに視聴していただくと規定の時間以上となるように構成されております。
複数のeラーニングサイトで取得した単位や薬剤師会などが主催する集合研修会などの単位を全て合わせて、規定の単位数を満たすことが認定薬剤師の申請要件となります。
認定薬剤師の申請に関するご不明点は日本薬剤師研修センターまでお問い合わせください。
シール申請は受講と同一年度内に申請していただくことで、当該年度のシールの交付となります。
シールの発送は申請いただきましてから1週間程度お時間をいただいております。発送後、お手元に届きますまでさらに数日かかることがございます。お早めの申請をお願いいたします。
こちらの支払いには即時返金処理を致しておりますが、明細への反映には数日から数週間程度掛かる場合がございます。なお、クレジットカードの締め日が過ぎても明細に返金が反映されていない場合でも、実際に引落しをされることはございませんのでご安心ください。
お知らせ
-
2021/02/03 「エラー」と表示される不具合について
2月2日23時~翌1時頃、 ページ読み込み時に「エラー」と表示される不具合が発生しておりました。 現在は復旧しております。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 現在のところ当該事象による単位付与等への影響は確認されておりません。 -
2021/01/26 IPv6通信に対応しました
IPv6通信に対応しました。 お使いの回線がIPv6に対応している場合、より速く安定した通信で視聴が可能です。 また、IPv6専用回線でもご利用いただけるようになりました。 -
2021/01/25 サーバーメンテナンス完了のお知らせ
本日実施いたしましたサーバーメンテナンスがすべて完了いたしました。 単位が正常に付与されないなど問題がございましたら、 お手数ですが、「お問い合わせ」ページよりお問い合わせください。 -
2021/01/24 サイトに接続しづらい状況が発生しております。
現在WEBサイトが閲覧しづらい状況が発生しております。 1月24日18時頃から22時頃まで臨時のサーバーのメンテンスを実施いたします。 お手数ですが、接続しづらい場合にはお時間をおいてアクセスをお願いいたします。 -
2021/01/04 更新
新型コロナウイルス感染症診療の手引きを第4版から第4.1版へ更新しました。